桜の名のつく黒糖焼酎 緋寒桜
奄美大島では、桜といえば緋寒桜のことを言います。2月に咲く紫色の花は、寒い冬の心を温めてくれます。そんな名前のついた「緋寒桜」。素焼きのかめ壷で仕込んだもろみを常圧蒸留した手造りの本格焼酎です。端麗で飲みやすい焼酎です。
蔵元:大島食糧
生産地:奄美大島(名瀬)
度数:25度
容量:900ml
- ※黒糖焼酎(こくとうしょうちゅう)は、サトウキビからとれた黒糖で造られた本格焼酎として、奄美群島だけで造られており、産地直送の通販でも人気です。奄美黒糖焼酎とも呼ばれます。
- ※黒糖焼酎は糖分ゼロで低カロリーなヘルシーなお酒です。緋寒桜は奄美群島で人気の黒糖焼酎です。900ml。飲食店様で業務用の卸でも好まれています。
- ※黒糖焼酎は、ポイントが付きませんので、ご了承ください。
- ※12本(ケース)ご購入の方へは、メーカの箱でお届け致しますので箱代は無料です。
- ※焼酎は、他の商品と同梱してお送りすることはできません。
送料: 配送先1ヶ所につき、12本まで1個口の発送料金で発送可能です。